2018年3月16日金曜日

M&S スーパーのポイント 使い方

主婦をしていると各スーパーのポイントの使い方って気になると思います。
一番わかりにくくって苦労したのがM&Sです。
https://www.marksandspencer.com/
ポイントは基本的に寄付にあてがわれることになっていて最初にどの団体に寄付するかを決めます。💕

その上で使用開始するのですが、ただポイントがたまるだけでどう使うのか良く分かりませんでした。
時々、レジで5ポンドoffのレシートが出てくるのでそれを楽しみにしておりました。
後はネットで手持ちのSPARKSカード番号を登録するとM&SのHPで自分のポイントがチェックできるようになりました。
HPのSPARKSをクリックするといくつかのオファーが2週間ごとに提示されるそうです。
自分の使いたいオファーをクリックしてカードに入れると実際買い物に行った時に割引クーポンとして使えるという仕組みです。
でも、タイミングの問題か最初上手くできなかったので、諦めておりました。
偶々チャンスがあったので店員さんに確認したところ、
お店にある機械でクーポンを選んで、その直ぐ後買い物したら見事割引きになりました。✨
入力方法:
お店の機械でSPARKSを選びカード裏の番号右側半分の番号を入力すると自分のポイントにつながりました。(⋈◍>◡<◍)。✧♡

という訳で

SPARKSのメリット
  1. 時々5ポンドOFF券がもらえること。
  2. オファー(衣類、食品割引)を2週間ごとに選んで買い物出来ること。
  3. ささやかながら、ポイントを好きな団体に寄付出来ること。